今年もKAGAMINO MARKET PLAZA( ^ ^ )/
紅葉の秋!そして紅葉の名所奥津も紅葉の季節!

いつも人気の定番ケーキ♡あっという間に売り切れる人気者です。 そのままで、温めて、冷やして。3通りで楽しめる濃くのあるチーズケーキ、ぜひお試しあれ!( ^ ^ )
「ビスコッティー」 
いつも人気のビスコッティー。コリッとしていて香ばしい♡ 珈琲につけて食べるとさらにアーモンドの香りがひきたって、美味〜♡
コリッとした食感の顔と珈琲と一緒に食べる香り高い顔の二つの顔を持つビスコッティー。ぜひどちらも試してみてくださいね。( ^ ^ )/
「栗のタルト」 旬のマロングラッセを使ったぜいたくなタルト♡ 洋酒の香りとフィリングの控えめな甘さがいいハーモニー。 季節限定のタルトをぜひお召し上がりください
「梨のタルト」 
美咲町産の梨を使ったタルト。タルトとクリームのコラボがいい仕事してます。 甘さ控えめのしっとりとしたタルトがお好きな方はぜひ!
「ピーカンナッツのタルト」 
もうすでに定番になりつつあるDolceのナッツのタルト。 いつも人気であっという間に売り切れ!www まだ食べてない方はお早めに〜
「アーモンドのタルト」 
ピーカンナッツのタルトと同じく人気のタルト。 アーモンドとアーモンドフィリングの香りがサクッとした皮と一緒にいい仕事してます〜。ナッツ好きの方はぜひお試しあれ!( ^ ^ )
「スノーボール」

これも定番化しつつあるクッキー。年中人気のお菓子です。 シンプルで地味な顔つきですが、アーモンドパウダー&オーガニックココナツオイルとくればもう美味しいしかない!www オーガニックココナツオイルの華やかな香りがほろっとしたしたクッキーの食感と一緒にお口の中に広がります。
「調布」 
シンプルで地味〜なお菓子ですが、これが奥が深い・・・。www スーパーでも見かけますが、なかなか美味しいものに巡り合えない。 口の肥えたお客様が褒めてくださった調布、中にはシンプルな求肥が入っていて、みりん風味の皮と一緒に食べれると素朴ながら幸せ〜な気持ちになれるお菓子。 Dolceが食べたくて作ったお菓子です。
「ねりきり」 
和菓子の王様「ねりきり」。手間はかかりますが、あんの美味しさを堪能できるお菓子です。お茶菓子としては形、美味しさとともに王様です。 以外に珈琲ともいけますよ! Dolceのお菓子としては、レッスンでしかお目にかかれないお菓子、ぜひどうぞ( ^ ^ )/
※いつものことながらお菓子の数には限りがありますので、お買い求めの方はお早めにおいでください。( ^ ^!)
いろんな出店者さんが素敵な作品と美味しいものをたくさん持ってやってくる 「KAGAMINO MARKET PLAZA」 美しい紅葉と温泉(足湯もありますよ!)につかって、気分は最高! 奥津の秋を堪能しに来てくださいね! 会場でお待ちしています!( ^ ^ )/
毎年その紅葉の美しい奥津で開催されている「KAGAMINO MARKET PLAZA」
5月もたくさんのお客様と楽しい時間を共有させていただきましたが、11月も楽しみで〜す♡( ^ ^ )
「KAGAMINO MARKET PLAZA」
期日:11月3日(土)、4日(日)
10:00〜16:00
会場:奥津温泉 「花美人の里」
今回もたくさんの出店者さんが参加、きっと素敵なイベントになりますよ〜♡
出店者さんのご紹介・・・( ^ ^ )
✨作家&ショップ
○にいの屋(木工&ワークショップ)【3日】Dolceも色々と作品を使わせていただいています!
○米山千晴(陶器&ワークショップ)【3日】とっても可愛い作品がいっぱい♡
○植木智子(磨研土器&ワークショップ)【3日】前回も興味深い作品が・・・
○crafts Arts HIRO(木工)【3日】どんな作品があるのか、ワクワク。
○H&H(古道具、ドライフラワー、布小物&ワークショップ)【3日】
5月のKAGAMINO MARKETでは素敵なものがいっぱい!今回もきっと素敵なものが♡
○平井睦美(ガラス)【3日、4日】いつも美しい作品がいっぱい!今回はどんな作品が来るのかな?
○豊本光織(ガラス&ワークショップ)【3日、4日】ステンドグラスの作品も素敵♡
○谷ノ窯(陶器&ベンガラ染め)【3日、4日】いつもお世話になっています!レッスンでも器が活躍しています!( ^ ^ )
○森永製陶所(陶器)【3日、4日】使いやすい器を作っておられます。Dolceもファンです!
○雨玉舎(木版画)【3日、4日】渋い木版画の作品がたくさん。味わいのある作品に魅了されます♡
○r.y.u.designworks(革)【3日、4日】どんな革の作品がやってくるのかな?わくわく♡
○みどりのまめた(キャラクター雑貨)【3日、4日】いつもイベントでご一緒している作家さん。まめたグッズが可愛い♡( ^ ^ )
○SOT(うつわ、服、身の回りのもの)【3日、4日】Dolceもたくさんのものを使わせていただいています♡おしゃれで使えば使うほど味の出るものがたくさん!( ^ ^ )
○naco(草木染め&ワークショップ)【3日、4日】いつも綺麗な色合いの作品がいっぱい!
○古本たかつか(古本)【3日、4日】どんな古本があるのかな・・・。実はDolceは古本好き♡( ^ ^ )
○手研ぎ屋 作(包丁研ぎ)【3日、4日】わー、研いで欲しい・・・。( ^ ^!)
※お一人様1本、先着10名様
○Bambooglass(ガラス)【4日】シンプルな中にも味わいのある作品が。Dolceも大好きです♡
○ねじまき鳥靴工房(靴)どんな靴がやってくるのかな?
○BunnyLingo(アクセサリー、ピアス)どんな素材がアクセサリーになってるのかな?
○若林孝典(木工)どんな作品に巡り合えるのか・・・。
✨フード&ドリンク
○ゆん太の家(天然酵母パン)【3日、4日】Dolceもお気に入りのパン屋さん。特にツナマヨが好き♡
○梅田や羊羹店(羊羹&スイーツ)【3日、4日】落合の老舗です。羊羹がめっちゃ美味しい♡
○香草工房(ハーブ)【3日、4日】いろんなハーブを扱っておられます。ハーブソルトやハーブティーが人気。
○Vegegrant(柑橘類&地産の野菜)【3日、4日】本当に美味しい柑橘類は大人気。Dolceのお菓子もお世話になっています♡お野菜も新鮮で美味しい!
○丹後山アパートメント(やきいも)【3日、4日】以前いただいたやきいも、美味しかった〜♡
今回も楽しみ。

○喫茶 chimney(自家焙煎珈琲&カレー)【3日、4日】カレーが抜群に美味しい♡カレー好きは見逃してはいけませんよ!
○rainbow coffee roaster(自家焙煎coffee)【4日】rainbowさんのカフェオレは絶品です!Dolceのイベントでの必須アイテム!Dolceのビスコッティ〜との相性も抜群!ぜひお試しくださいね。( ^ ^ )
○シエロ(パスタ&ジェラート)【4日】美味しいパスタとジェラート、お試しあれ!
○たこ焼きももちゃん(たこ焼き)【4日】ももちゃんのネギたこが個人的には大好きです!たこ焼き好きはぜひ!
○family kitchen Dolce(スイーツ)【3日、4日】
そして今回のDolceのお菓子は・・・
「チーズケーキ」













by dolce0412
| 2018-10-22 09:08
| イベント♡
|
Comments(0)
family kitchen Dolceについてのお知らせ
by dolce0412
最新の記事
ヨリビトVol.6!( ^ .. |
at 2019-02-11 18:43 |
2月のレッスン終わりました〜.. |
at 2019-02-10 21:56 |
Dolce 春〜初夏の予定(.. |
at 2019-02-03 11:47 |
ほっこり気分の春のレッスン(.. |
at 2019-01-29 15:46 |
1月最後のレッスン終わる!(.. |
at 2019-01-27 11:23 |
最新のコメント
> syamさん おお.. |
by dolce0412 at 08:23 |
みまチャンネル見ましたよ.. |
by syam at 18:57 |
> syamさん レモ.. |
by dolce0412 at 20:36 |
檸檬ケーキ うまうまでし.. |
by syam at 16:23 |
> syamさん そう.. |
by dolce0412 at 14:58 |
知恩院のマーケット 私も.. |
by syam at 12:19 |
> syamさん こち.. |
by dolce0412 at 22:02 |
ほっこりした時間をありが.. |
by syam at 21:56 |
sunny-cocoさん.. |
by dolce0412 at 15:57 |
> syamさん うー.. |
by dolce0412 at 15:53 |
以前の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
グラフィック社
中孝介
東京書籍
池田綾子
世界文化社
沖仁